|
|
2023.09.08
|
2023年9月24日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。時間は13:00~14:30です。高齢者施設のため、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2023.08.18
|
2023年9月3日(日)「だれでもカフェぷちぽあん」を開催します。
|
2023.08.01
|
|
2023.07.28
|
2023年8月27日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.06.29
|
2023年7月23日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.06.20
|
地域包括支援センターゆうあいより、令和5年度の介護教室のお知らせです。今年は「生活に取り入れるフレイル予防〜栄養と口腔〜」というテーマで2回開催します。
●7月14日(金)10時〜12時
●7月21日(金)10時〜12時
|
2023.06.01
|
|
2023.05.12
|
2023年5月28日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.04.14
|
令和5年度の専門相談の年間日程を掲載しました。年間予定はこちら
|
2023.04.07
|
2023年4月23日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.04.01
|
|
2023.03.03
|
2023年3月26日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.02.03
|
2023年2月26日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2023.02.03
|
|
2023.02.03
|
|
2023.01.13
|
2023年1月22日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.12.16
|
2022年12月18日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.11.30
|
|
2022.11.11
|
2022年11月27日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.10.07
|
2022年10月23日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.10.07
|
|
2022.10.01
|
|
2022.09.30
|
|
2022.09.16
|
2022年10月2日(日)会員交流事業「ひとつ空の下 ハープコンサート」を開催します。
|
2022.09.16
|
2022年9月25日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.08.10
|
2022年9月4日(日)「だれでもカフェぷちぽあん」を開催します。
【同時開催】家族介護者向け介護技術講座「体感して学ぶ、介護のコツ」
|
2022.08.10
|
2022年8月28日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。
|
2022.08.05
|
【食事サービスの再開について】皆様にご心配とご迷惑をおかけしていましたが、調理者の方の体調も回復し蔓延もしていないことから、8月10日(水)から再開いたします。
|
2022.07.28
|
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う食事サービスの休止・変更について 詳細はこちら
|
2022.07.08
|
「中高生向け 認知症サポート月間PRボランティア」募集中!!
|
2022.07.08
|
2022年7月24日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナ感染症対策として、時間を13:00~14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2022.06.10
|
2022年6月26日(日)
「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナ感染症対策として、時間を13:00~14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2022.05.20
|
地域包括支援センターゆうあいより、令和4年度の介護教室のお知らせです。今年は「認知症予防と安心して暮らせるまちづくり」というテーマで2回開催します。
● 6月17日(金)10時〜12時
● 6月24日(金)10時〜12時
いずれも、あくろすホール3階にて開催します。
申し込みは、地域包括支援センターゆうあい(042-481-4973)まで。
|
2022.05.12
|
調布ゆうあい福祉公社理事長の交代を下記のとおりお知らせします。
【退任】令和4年5月12日付 花角 美智子
【新任】令和4年5月12日付 田口 学
理事長交代後も法人一丸となり、地域福祉の発展のため努力してまいりますので、今後とも当法人の運営にご理解、ご協力を賜りますようにお願いいたします。
|
2022.04.28
|
2022年5月22日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナ感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2022.04.22
|
2022年4月24日(日)「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナ感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2022.03.11
|
|
2022.02.16
|
【中止】2022年2月27日(日)13:00〜14:30に開催予定であった「だれでもカフェこくりょう」は、新型コロナウイルス感染拡大状況につき、中止いたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
|
2022.01.20
|
【中止】2022年1月23日(日)13:00〜14:30に開催予定であった「だれでもカフェこくりょう」を新型コロナウイルス感染拡大状況につき、中止いたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
|
2021.12.23
|
【中止】
2022年2月6日「親子で認知症サポーター養成講座」は新型コロナウイルス感染拡大状況につき、中止いたしました。
|
2021.12.02
|
2021年12月19日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナウイルス感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスクの着用・検温等をお願いいたします。※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2021.11.11
|
2021年11月28日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナウイルス感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスクの着用・検温等をお願いいたします。※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2021.10.22
|
2021年11月4日「家族介護者向け介護技術講座」を開催します。日頃介護をしている中での悩みを「介護する側、される側の体験」を通して学んでみませんか?(福祉用具の展示も併せて行います。)※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、中止する場合もあります。※ゆうあいではなく、染地地域福祉センターで開催します。
|
2021.10.15
|
2021年10月24日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナウイルス感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスクの着用・検温等もお願いいたします。※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2021.09.16
|
|
2021.09.09
|
2021年10月25日 協力会員定例会「すぐに役立つ整理収納術」を開催します。※新型コロナウイルス感染症対策のためマスクの着用、検温のご協力をお願い致します。
|
2021.09.09
|
2021年10月16日「福祉講演会」を開催します。「つながりが健康を育む~暮らしているだけで長生きできる街とは~」※新型コロナウイルス感染症対策のためマスクの着用、検温のご協力をお願い致します。
|
2021.07.29
|
|
2021.06.23
|
2021年6月27日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。※新型コロナ感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ肺炎感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2021.05.13
|
2021年6月17日(第1回目)・6月29日(第2回目)「令和3年度介護教室」を開催します。
|
2021.05.06
|
【中止】2021年6月4日「協力会員定例会『地域で”見守ること”について考える~高齢者の事例を通して~』」を開催します。新型コロナウイルス感染症対策のため開催を中止します。
|
2021.05.06
|
【中止】
2021年6月「男性のための料理講座」(全5回コース)を開催します。新型コロナウイルス感染症対策のため開催を中止します。
|
2021.04.08
|
【中止】2021年4月25日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。新型コロナウイルス感染症対策のため開催を中止します。
|
2021.03.25
|
2021年4月16日「協力会員スキルアップ研修『福祉体験をこれからに役立てる(高齢者擬似体験・車いすの操作と介助)』」を開催します。
|
2021.03.25
|
|
2021.03.11
|
2021年3月28日「だれでもカフェこくりょう」を開催します。新型コロナウイルス感染症対策として、時間を13:00〜14:30と縮小して開催し、マスク着用・検温等をお願いしています。※新型コロナ感染拡大の状況により、中止する場合もあります。
|
2021.02.08
|
【中止】2021年2月22日調布市国領高齢者在宅サービスセンター「令和2年度第2回家族会」新型コロナウイルス感染症対策のため開催を中止します。
|
2019.10.04
|
|
|
|