ヤングケアラー講座 『ヤングケアラーを知ろう』を開催します
ヤングケアラーの実情や背景について、理解を深める講座です。
子どもや若者が家族のケアをすること自体を「特別なこと」「問題」と捉えるのではなく、本人の気持ちや生活を大切に、どうしたら不安を少なくし、安心を高めていけるかを考えます。
澁谷智子氏 (成蹊大学文学部現代社会学科教授)
稲葉剣斗氏 (ヤングケアラー当事者 現在は大学で福祉政策を専攻中)
日時
・令和7年11月2日(日) 14:00~16:00 (13:40開場)
定員
・80名(申し込み順)
参加費
・無料
・調布市文化会館 たづくり
調布ゆうあい福祉公社(042-481-7711)までご連絡ください。
専用フォームからもお申込みいただけます。
調布ゆうあい福祉公社では、ヤングケアラー・コーディネーターを配置し、ヤングケアラーに関するご相談の受付、相談窓口や支援サービスの紹介、サービス利用のための調整を行っています。
詳しくはこちらから。