認知症サポーター養成講座
認知症の人やその家族に対して安心して暮らし続けることができる地域づくりを推進するため、認知症に関する正しい知識を身につけていただくための講座です。
講座終了後、認知症サポーターの目印となるシンボルグッズ「認知症サポーターカード」を差し上げます。
市内在住・在勤・在学の方
無料
日程 | 会場・時間 | 市報掲載 |
5/20(火) | たづくり 映像シアター 10時~11時30分 |
4月20日号 |
7/9(水) | たづくり 映像シアター 10時~11時30分 |
6月5日号 |
9/13(土) | たづくり 12階大会議場 10時~11時30分 |
8月20日号 |
11/19(水) | たづくり 映像シアター 14時~15時30分 |
10月20日号 |
1/16(金) | たづくり 映像シアター 14時~15時30分 |
12月20日号 |
3/14(土) | たづくり 映像シアター 10時~11時30分 |
2月20日号 |
認知症サポーター事務局(☎042-481-7711)
各回とも、市報掲載後より申込みを受け付けいたします。
●認知症サポーター養成講座の講師派遣
市内在住・在勤・在学の方の団体で、1団体10人以上である場合、認知症サポーター養成講座の講師役(キャラバンメイト)の派遣を行っています。
●認知症サポーターステップアップ講座
認知症サポーターになられた方が、認知症の理解をより一層深めていただく機会として、「地域見守り訓練」「認知症世界の歩き方」などのイベントを企画・実施しています。
認知症サポーターキャラバン | https://www.caravanmate.com/ |
調布市認知症ガイドブック | https://www.city.chofu.lg.jp/060030/p033053.html |